1110 城山湖(本沢ダム) - カーボン・グラスポール比較

JJ1BBY blog

Logo

a Ham contester's blog

@JJ1BBY

カテゴリー別投稿一覧
コンテスト
移動運用
その他

最近の投稿
マルチ獲得地図
ctestwinのログファイル変換
JARL会員情報検索を自動化
レピーターリスト
アマチュア無線でのPPS対応PD電源の活用
第38回関東UHFコンテスト - ログサマリー提出局発表
23 February 2021

1110 城山湖(本沢ダム) - カーボン・グラスポール比較

by JJ1BBY

城山湖(本沢ダム)移動運用

TL;DR

城山湖

IMG_0064
城山湖は本沢ダム。隣の津久井湖が城山ダム。わかりづらい。

東京郊外の移動のメッカです。いつもは移動運用の半固定の車が5-6台止まっていて、いろいろな空中線が上がっています。

今日はどうやら、一台だけで、6mデルタループ2エレがあがっていました。

あまり、CQを出すつもりもなく、実験だけの移動になりそうです。

カーボン マスト検証

関東UHFコンテストでは、IC-9700でswrを見ると∞になっていて、X1218スタックをずっと使っていました。

開始前のテスト運用では影響がないというレポートをいただいたが、精神衛生上よろしくないので、ほとんど使いませんでした。

その後、自分で投稿したSotabeamsのCarbon6を見ると、カーボンと書いてある。それでか?

カーボンロッドだと、伝導性があり、アンテナの一部となりswrに良くないという話があります。

そんなわけで、アマチュア無線家だけが、カーボンロッドに比べて重くて使いづらいグラスロッドを買い漁っているわけですが。

アマゾンのグラスロッドのレビューを見ると、ほぼ無線家のコメントになっています😁

IMG_9296 カーボンって思いっきり書いてありますね。

Carbon6
・Carbon-fibre construction (measured loss < 0.1dB).
商品説明にもロスは0.1dB以下とかありますね。

ダムで駐車して、実際にコリニアをマストに固定して計測してみましょう。計測はアナライザーとIC-9700で計測します。 Carbon6 IMG_0049 IMG_0048 うーん、なんかいまいち。ボトムもずれているか。
IMG_0059 が、IC-9700ではかると、1.5くらいか。使えそう。
アンテナアナライザーで測ると同軸ケーブルをλの整数倍じゃないと、旨く測れないとコリニア研究会の方から聞かされています。

多分グラス?のマスト8m
IMG_0053 IMG_0052 2.0くらいですわな。
IMG_0054 こちらも1.5位かな。かわんない?!

たも網の柄。普段は上にさらにアンテナを載せている。素材不明
IMG_0061 IMG_0062 IMG_0051 2.0くらいで、ちょっと高いか。

どれも1.5位で、素材によらず変わらない印象。Carbon6で∞になっていたのは再現できず。

同軸コネクタ部分をマストに触れさせると、若干swrが改善したり。

コリニアは3D-2Vの同軸製なので、外部被膜もあるし、あまり影響を受けないのか。

関東UHFコンテストでは同軸切り替え器などもつかっていたし、どこか他に問題があったのか?
はっきりしませんが、どのマストでも問題はなさそう。

結論は出ませんでした。まぁ、また再発したら確認しましょう。

使えることが分かっただけでも収穫です。

バンドも先週末に比べると静かな様子でした。1294.860で英語の局が一瞬聞こえました。

CQを出さずに休憩に入ります。

移動飯の友SOTO ウインドマスター SOD-310

IMG_0056 広い五徳と、強風下でも安定して燃焼するというストーブなので、結構風が吹いている中定番の鍋焼きうどんを温めてみた。

途中セブンイレブンで在庫がなく、ラストコンビニでようやく在庫していた。残2。季節商品でしたっけ?

IMG_0055

五徳が広いので、大きな鍋焼きうどんの鍋も安定しています。

コンビニの冷凍鍋焼きうどんは保存が効き、保冷材にもなるし、火があれば温かい鍋がいただけますし、🍙投入でおじやにもなります。

夏場は解けるのがはやいので、保冷バックにいれとかないと、水分がたれてきますのでご注意を。

というわけで、移動時に外で使うストーブの性能となべ焼きうどんへの適合性はクリティカルなのです。

結構かなり風が吹いていましたけど、負けていない感じで、順調に煮えました。

やはり、風防も持たなくていいし、やや重いけど、これは便利です。オススメのストーブSOTO ウインドマスター SOD-310

お腹も落ち着いたので、ちょっとだけCarbon6で再確認をして、バンドを除いて静かでしたので、CQも出さずにクローズです。

午前中でとっとと帰宅してしまいました。

移動地情報

JCC 1110 城山湖(本沢ダム)
八王子ICバイパスで橋本方面相原ICで降りて、町田街道を途中でダム方面へ。ラストコンビニ
トイレ、水道は入口の駐車場にあり。あがったところにはありません。


tags: RSS