5.6G QRV装備準備と変更申請

JJ1BBY blog

Logo

a Ham contester's blog

@JJ1BBY

カテゴリー別投稿一覧
コンテスト
移動運用
その他

最近の投稿
マルチ獲得地図
ctestwinのログファイル変換
JARL会員情報検索を自動化
レピーターリスト
アマチュア無線でのPPS対応PD電源の活用
第38回関東UHFコンテスト - ログサマリー提出局発表
1 March 2021

5.6G QRV装備準備と変更申請

by JJ1BBY

トランスバーター

TL;DR

トランスバーターの棚に、長男が加わりました。これ以上は行かない予定です。2.4Gまではくれば5.6G進出は、タイミングの問題だけだったでしょうか?

かなりよさそうな美品がヤフオクに出ていましたので、勝負に出て落札しました。

UTV-5600B2P TCXOで変更申請

出品の品には、VXOのつまみがありません。すなわち、オプションのTCXOが実装されているだろうということです。

TCXO 早速、中を開けてみるとTCXOが無事鎮座していました。

申請に関する資料ですが、マキ電機自身のWebサイトも既にありませんので、資料はInternet Archiveをあたります。PDFはいいですが、HTMLページはSJISなので、ブラウザでSJISにしないと文字化けで読めないかもですか、その辺は各局適時ご対応をお願いします。

送信系統図は設計変更で終段が異なるものなど数バージョンあるようなので、その他のスナップショットも探してください。私の個体はMGF0904Ax2ではなく、TMD-5876でした。付いてきた取説を使って申請しました。
TMD-5876
2Wとは胸熱ですね!

パラボラアンテナ 5.6GHz帯 高性能パラボラアンテナ 40cm

Dish
コスモウェーブさんの5.6GHz帯 高性能パラボラアンテナ 40cmですが、当初独自ショップに登録して購入予定でしたが、検索していたらYahoo! ショッピングにも出展されていることを発見。ご存じのようにこちらのほうがポイントなどでお得に買えますので、こちらで購入しました。受注生産30日とありましたが、私の場合は2/14注文、2/26発送連絡、2/27到着でした。30日もかからず、約二週間でした。

開局当初はパラボラまで行くはずはないと思ってましたが、速かったですね💦

追加でセミリジッド管を調達しました。長いのは設置方法を変更したので不要かも。16cmの短いのをCosmowaveさんのショップでお願いしました。 cable

色々工作

機材は整いました。運用は移動ですので、準備が必要です。まず、でかい皿を亀仙人のごとく担いで移動になりそうですので、カバーをプラダンで作成。
cover
寸法も実物合わせで、ハサミでザクザク。液晶固定用に買っといたベルクロテープを付けて蓋とします。

センターの三脚用架台をうまくカバーに入るようにして、ここに細引きでも通すか、ハトメを通すか思案中。

次は、トランスバーターの固定です。当初は長めのケーブルで安定した場所に置いて運用しようかと思って、長めのセミリジッド管を用意しましたが、皆さん損失を避けるためかアンテナ直後に同架しているようです。
Side
こんな感じでしょうかね。

しばらく構想を練ります。パラボラの架台部分に追加で穴を開け固定することはできますが、三脚穴のスペースは残さないといけません。
一方でそれなりの強度がないとそこそこの重量を支えられません。

ホムセンに行ってアルミ板を探しますが、幅広はありません。 L型アングルは豊富にあります。

plate L型アングル20x40を切って木を渡すことにしました。 木はなくてもアングルがうまい具合に支えになります。

アンテナの三脚架台にはM5の穴も開けてあるので、これを利用しつつ、追加で穴を開けて補強します。

移動用ですので、手持ちの蝶ナットに取り換えて、ドライバーなしで組み立てられるようにします。

back

こんな感じになります。

温かくなったらテスト運用に行きますので、関東の5.6G出ている皆さん、聞こえていましたら交信をどうぞお願いします。


tags: RSS